どもどもポケモンGOトレーナーの清です。
今回はポフィンなしでたった12日で相棒ポケモンを最高の相棒にした。
清的最高の相棒へのアプローチ方法を紹介したいと思います。
証拠画像がこちらになります。
100%のラプラスちゃんです。
リトレーンしているのでモヤモヤしてより愛着があります。
親バカでした。
という訳で結論から言いますと
【感情ポイント(EP)を理解して30分ごとにできるルーティンを作るです!】
これが出来ればポフィンなしで日々のポケモンGO活動(ポケ活)で
簡単に相棒を最高の相棒にすることができます。
この記事を読んでいただくとポケGOトレーナーさんのポケ活のお役に必ず立ちます!
今回の記事はこんな流れです。
【目次】
①最高の相棒になる利点
②最高の相棒になるには長い道のり
③感情ポイント(EP)とは
④大喜び状態になるとアメの獲得距離が半分に!
⑤大喜び状態への効率的な方法は2つ
⑥ポフィンいらずで簡単な大喜び状態にする相棒へのアプローチ
⑦最高の相棒はそんなに難しくない
要点を知りたい方は⑥ポフィンいらずで簡単な大喜び状態にする相棒へのアプローチを
読んでいただくだけでもOKです。
早速ですがそもそも相棒の関係を向上させると
相棒との関係ランクでいい事があります。
グッドない相棒(最初の状態)♥♡♡♡
後ろについて歩いてくれるグレートな相棒♥♥♡♡
ボールアシスト
プレゼントを持ってきてくれる素晴らしい相棒♥♥♥♡
おみやげを持ってきてくれる
おもしろそうな場所を見つける最高の相棒♥♥♥♥
頑張リボンが相棒に付く
相棒にしているとCPブースト
相棒の特典は色々ありますがグレートな相棒でのボールアシストは
普段のポケ活にとても役に立ちます。それ以外も嬉しいものばかりですね。
ただ、相棒の関係ランクをあげるのは大変です。
最初の状態から最高の相棒にするまでなんと、
300個のハートを集めなければなりません。
また、通常の状態では1日のハート獲得上限は12個です。
つまり普通に毎日やっても24日以上かかります。
心が折れてしまいます…
ここで一番の重要ポイントをご紹介します。
【大喜び状態】
どこを確認するかというとこちらです。
この状態になるとなんと!!
1日のハート獲得上限が24個になります!!
最短で最高の相棒にするにはこの状態が必須です。
この大喜び状態のような相棒の状態を表すパラメーターを
感情ポイント(EPポイント)といいます。
この感情ポイント(EP)を知ることが最高の相棒への近道になります。
相棒の感情状態は大きく4段階に分かれています。
その状態の変化に関わってくるのが感情ポイント(EP)になります。
EPは0~32ポイントまであり正確な数字を確認することは出来ません。
EPをあげるためには相棒画面のハートへのアプローチ(例:なでる、写真をとる等)
することで上昇します。それぞれ一つのアプローチで2~4ポイントを獲得できます。
ただ30分間何もしないと1ポイント下がります。
段階は1~5ポイント、6~13ポイント、14~29ポイント
30ポイント以上の4段階に分かれています。
EPが各段階まであがると相棒の右上の表情が
変化するうな状態になっています。
30ポイント以上の段階が「大喜び状態」になります。
大喜び状態にするとなんと!!
相棒がアメを持ってくる距離が半分になります。
つまりアメとXLアメも効率的になります。
ちなみにメガシンカ後の相棒なら
メガエナジーまで半分の距離で手に入れられます。
普段の距離の半分の距離でアメ&XL飴&メガエナジーGETです!!
メガシンカをよくするポケモンは大喜び状態での
最高の相棒にする事をオススメします!
この方法で清のリザードンのメガエナジーはこの状態です。
メガレイドでレイドパスを必要以上に使用しないので
レイドパスの節約になります。
ここからがこの記事の本題ですね。大喜び状態への効率的な
アプローチは2つあります。
①ポフィンを使用
②ルーティンで相棒へのアプローチ
微課金勢の清オススメは②です。
①のポフィンはおやつを上げる際にポフィンを一個あげると
一発で大喜び状態になる。素敵なアイテムです。
しかし、取得方法が基本的には2つしかなく、
ショップで100ポケコインで購入するかARタスクでのGETのみです。
まずポケコインの使用はレイドパスとBOXのサイズアップと
決めている清的には購入することはありません。
また、ARタスクはそもそもタスクを見つけてクリアしないと
いけないので結構大変です。
清的にはARタスクをクリアしてもいいと思う報酬は
「おこう」のみです。それ位クリアが大変なのがARタスクです。
またポフィンは消費アイテムなので相棒のランクアップは
継続させることが重要なのでコストがかかりすぎます。
消去法的に②がオススメになるわけですね。
では、早速ポフィンを使用せずに相棒を大喜び状態にする方法です。
結論からお話ししますと
「30分毎にタイマーをセットしてハート集めを行う!」
これだけです。
ポイントは自分ができる相棒へのハート集めのアプローチを決めておくことです。
私の場合のルーティンを書いておきます。
⓪スマホに30分のタイマーセットをセット。
①相棒と遊ぶから、なでる→写真→おやつをあげる(1個)を行う。
②その後、相棒がバトルパーティにいる状態で
リーダーとトレーニングバトル(個人的にはシャンデラ)を行う。
③これでEPが2ポイント×4アプローチなので8ポイント加算されます。
④30分後タイマーが鳴った際に①~③の行動を繰り返す。
30分経過しないとEPは上昇しませんので必ず30分経ってからアプローチしましょう!
これを4セットするとで大喜び状態になります。
つまり家から出ることなく2時間程度で大喜び状態にすることができます。
この他に、対戦パーティに相棒ポケモンがいる状態で、
①ジムバトル②ロケット団下っ端③ロケット団リーダーと
戦闘するれば各2ポイントずつ更に加算されます。
ここまでできれば3セットで大喜び状態になります。
最短で一時間半で大喜び状態になります。
慣れるまでは大変と感じるかもしれませんが、
習慣になれば日々のポケ活に+αにするだけで、
大喜び状態の相棒と一緒にポケ活をすることができます。
この方法を知ってからはとポフィンに課金ができなくなった清です…
この方法は、ガッツリポケ活する日の準備運動とも言えます。
大喜び状態でポケ活をすれば、相棒のハートGET量は2倍!
そして、アメやXLアメを相棒が持ってくる距離も半分に!
その際相棒がメガシンカしていた過去があればメガエナジーもGETできます。
まさにいいこと尽くしですね。
相棒との関係ランクも普通の人の2倍のスピードで進んでいくので
どんどん自分の推しポケモンに頑張リボンをつけることができます。
私もこの方法で最高の相棒量産中です!
ぜひ皆様も一度この方法を活用してみてください!!
本日の内容は以上になります!
もしこの記事を気に入っていただきましたら、他にもポケモンGOの
お役立ち記事を書いていますので読んでいただければ嬉しいです!
ではまた、違う記事で!!
コメント